プロジェクト2001
2001年10月10日出社と同時にPCを立ち上げて 帰るまでズーット
画面とにらめっこしながら CADで図面を描く
毎日。
かなり、肩はこるし、目が疲れるのに
それでも 飽きずに家でもPCを立ち上げて
メールしたり 行き付けのHP(喫茶店違うって言われそう)のぞいたりしています。
そもそも PCを始めたのは なんたって
大好きな 秀ちゃん最新情報Getするためだったのに・・・
今日の最新情報は、新聞にやられたってのは
PCを使いこなせてないからかな。
朝日新聞によると・・・
お待ちかねの “プロジェクト2001”
日韓共同のワールドカップ記念アルバムが
いよいよ発売
この情報は、すでに入手済み
アーティスト名&楽曲も情報入手済み
と言うわけで、ここまでは 何も新情報は
なかったのに、最後に“参りました”情報が
あったのでした。
日本では アルバムがソニーから2500円発売
韓国じゃ すごいことになってるのよ。
これが。
ビデオCDと音楽CDのセットが1800円で発売
これって、何よ。
ビデオCDって日本でいうところの プロモなら
おいしいジャン。
これを どこかで(たぶん通販かタワレコあたり?)で手に入れなきゃね。
いつもポスターでお世話になってる CD屋サンには申し訳ないけど、ほんと予約しなくって良かったわぁ。
朝から興奮しすぎた1日は、連休明けもあって
そりゃ 疲れたのでした。
t
画面とにらめっこしながら CADで図面を描く
毎日。
かなり、肩はこるし、目が疲れるのに
それでも 飽きずに家でもPCを立ち上げて
メールしたり 行き付けのHP(喫茶店違うって言われそう)のぞいたりしています。
そもそも PCを始めたのは なんたって
大好きな 秀ちゃん最新情報Getするためだったのに・・・
今日の最新情報は、新聞にやられたってのは
PCを使いこなせてないからかな。
朝日新聞によると・・・
お待ちかねの “プロジェクト2001”
日韓共同のワールドカップ記念アルバムが
いよいよ発売
この情報は、すでに入手済み
アーティスト名&楽曲も情報入手済み
と言うわけで、ここまでは 何も新情報は
なかったのに、最後に“参りました”情報が
あったのでした。
日本では アルバムがソニーから2500円発売
韓国じゃ すごいことになってるのよ。
これが。
ビデオCDと音楽CDのセットが1800円で発売
これって、何よ。
ビデオCDって日本でいうところの プロモなら
おいしいジャン。
これを どこかで(たぶん通販かタワレコあたり?)で手に入れなきゃね。
いつもポスターでお世話になってる CD屋サンには申し訳ないけど、ほんと予約しなくって良かったわぁ。
朝から興奮しすぎた1日は、連休明けもあって
そりゃ 疲れたのでした。
t
あ〜たいへぇ〜ん
2001年10月3日娘が、大好きなアーティストのFCのHPに行くのに
PCをあれこれ、さわったらしい。
それからが、たいへん。
いつのまにやら、保存してたパスワードを
消してしまった。
それさえ、インプットすれば繋がるはずなのに
何度やっても“エラー”がでるのよ。
夜中にマニュアルやら プロバイダーから
送られた認証の用紙やら出してきて
トライにつぐトライ・・・・
でも、やっぱ繋がらない。(汗・・汗・・)
仕方なく、その夜は諦めて
次ぎの日 プロバイダーに電話(アナログ的生活よね。)
調べてもらったら・・・な。な。なんと
登録されたパスワードと認証用紙のパスワードが
違ってた。
こんなん あり〜〜!!!
よく今まで繋がってたよね。
最初に契約したときの アドレスがイマイチ個性ないから、途中で変えたときに行き違ってたみたい。
まぁ、なにわともかく繋がりました。
PC生活も長いけど、相変わらずのメカオンチな自分を再確認しちゃいました。
PCをあれこれ、さわったらしい。
それからが、たいへん。
いつのまにやら、保存してたパスワードを
消してしまった。
それさえ、インプットすれば繋がるはずなのに
何度やっても“エラー”がでるのよ。
夜中にマニュアルやら プロバイダーから
送られた認証の用紙やら出してきて
トライにつぐトライ・・・・
でも、やっぱ繋がらない。(汗・・汗・・)
仕方なく、その夜は諦めて
次ぎの日 プロバイダーに電話(アナログ的生活よね。)
調べてもらったら・・・な。な。なんと
登録されたパスワードと認証用紙のパスワードが
違ってた。
こんなん あり〜〜!!!
よく今まで繋がってたよね。
最初に契約したときの アドレスがイマイチ個性ないから、途中で変えたときに行き違ってたみたい。
まぁ、なにわともかく繋がりました。
PC生活も長いけど、相変わらずのメカオンチな自分を再確認しちゃいました。
幸せの黄色封筒
2001年10月2日今回はめずらしく 遅れることなく FC会報が届きました。
ほっ〜っ。
巷では、“幸せの黄色い封筒”って呼ばれてる
黄色封筒が我が家のテーブルの上で発見。
家に帰りついて、すぐに封を切り
夕食のしたくよりも 洗濯をといれるよりも
先に、読みふけってしまった。(爆)
おかげで、夕食はいつもより遅れてしまったけど
そんなことよりも こっちの方がだ・い・じ。
死活問題やもん。(爆)
取り合えず ひととおり目を通して、
食後の片付けをそうそうに 2度目の読破。
相変わらず 秀ちゃんはかわいい。
伸ちゃんのライブに行けなかった私には
ライブレポが 美味しかったわ。
通販グッズの中に“カレンダー”発見。
いよいよ 今年も終っていくんや。
早いよなぁ〜
ライブのない1年やったな。淋しすぎるわ。
なんとかカウントダウンライブだけでもしてほしい。
マウスパットにカレンダーにマグカップ
全部買うとなると、こずかい工面せんとね。でも、やっぱ全部買って、どれも使えずにお宝箱に片付けてしまうことになるんやろうな。
マウスパットだけは、2つ買って使おうかな。
でも・・・どんなデザインなんかは、
開けてのお楽しみってのもねぇ
“写真載せて〜ぇ”って大きなひとりごと言ってしまったのでした。
ほっ〜っ。
巷では、“幸せの黄色い封筒”って呼ばれてる
黄色封筒が我が家のテーブルの上で発見。
家に帰りついて、すぐに封を切り
夕食のしたくよりも 洗濯をといれるよりも
先に、読みふけってしまった。(爆)
おかげで、夕食はいつもより遅れてしまったけど
そんなことよりも こっちの方がだ・い・じ。
死活問題やもん。(爆)
取り合えず ひととおり目を通して、
食後の片付けをそうそうに 2度目の読破。
相変わらず 秀ちゃんはかわいい。
伸ちゃんのライブに行けなかった私には
ライブレポが 美味しかったわ。
通販グッズの中に“カレンダー”発見。
いよいよ 今年も終っていくんや。
早いよなぁ〜
ライブのない1年やったな。淋しすぎるわ。
なんとかカウントダウンライブだけでもしてほしい。
マウスパットにカレンダーにマグカップ
全部買うとなると、こずかい工面せんとね。でも、やっぱ全部買って、どれも使えずにお宝箱に片付けてしまうことになるんやろうな。
マウスパットだけは、2つ買って使おうかな。
でも・・・どんなデザインなんかは、
開けてのお楽しみってのもねぇ
“写真載せて〜ぇ”って大きなひとりごと言ってしまったのでした。
DEEN Tシャツ
2001年9月28日親愛なるDEEN友が、DEENの写真をプリントした
Tシャツと名刺を作ってくれました。
そりゃ、感激です。
すごく、上手いし、センスいいし。
不器用な私には、出来ない離れ業。
こう言う時こそ“持つべきものは友”ですよね。
でも、これって、かなりマニアックかもよ。
人の子となんか気にしてられない。
私が嬉しければ、それでいいのよ。
嬉しがる私を、尻目に娘は、しら〜っとした目で
見ていたけど、そんな事気にしないが一番よね。
今夜は、添い寝したいけど・・・・
枕元にでも置いて寝ましょうか。
このTシャツも名刺も、たぶん、きっと
いやいや、絶対に使わない。使えないの。
というわけで、DEENお宝箱に永久保存することにします。
あ〜っそろそろ 今夜もスカパーの秀ちゃんの番組始まるから、ビデオ用意しなくちゃ。
Tシャツと名刺を作ってくれました。
そりゃ、感激です。
すごく、上手いし、センスいいし。
不器用な私には、出来ない離れ業。
こう言う時こそ“持つべきものは友”ですよね。
でも、これって、かなりマニアックかもよ。
人の子となんか気にしてられない。
私が嬉しければ、それでいいのよ。
嬉しがる私を、尻目に娘は、しら〜っとした目で
見ていたけど、そんな事気にしないが一番よね。
今夜は、添い寝したいけど・・・・
枕元にでも置いて寝ましょうか。
このTシャツも名刺も、たぶん、きっと
いやいや、絶対に使わない。使えないの。
というわけで、DEENお宝箱に永久保存することにします。
あ〜っそろそろ 今夜もスカパーの秀ちゃんの番組始まるから、ビデオ用意しなくちゃ。
あわただしい1日
2001年9月27日なんだか、今週は仕事がひまなのに、プライベートが忙しい。
そう、5時から本領発揮(?)なのです。
会社の創立記念パーティー・・・と言えば
聞こえがいいんだけど、食堂(ざっ〜と300人ぐらいは入るかな?)で就業時間後の立食パーティー
昨日は、友達とのデート。
スパゲティー食べてライブねたで盛り上がりまくり、しゃべりまくりで喉いたいやん。、
週末はどう言うわけか、後輩くんたちと焼肉食べに行く約束まである。
そのうえ、PC教室が就業時間後にあるわけで、
1週間に4日も帰りが遅くなると
家の中、無茶苦茶。
片付いてない、洗濯物たまる、寝不足になる。
でも、遊びたい。
約束がダブルときてこんなもん?かな
でも仕事は、もらいに行かなくちゃならないほど
ひま持て余してて、おかげで昼からPC見ながら
マウス握ったまま寝そうになるじゃんかさ。
来週は、いい母しなくちゃね。
そう、5時から本領発揮(?)なのです。
会社の創立記念パーティー・・・と言えば
聞こえがいいんだけど、食堂(ざっ〜と300人ぐらいは入るかな?)で就業時間後の立食パーティー
昨日は、友達とのデート。
スパゲティー食べてライブねたで盛り上がりまくり、しゃべりまくりで喉いたいやん。、
週末はどう言うわけか、後輩くんたちと焼肉食べに行く約束まである。
そのうえ、PC教室が就業時間後にあるわけで、
1週間に4日も帰りが遅くなると
家の中、無茶苦茶。
片付いてない、洗濯物たまる、寝不足になる。
でも、遊びたい。
約束がダブルときてこんなもん?かな
でも仕事は、もらいに行かなくちゃならないほど
ひま持て余してて、おかげで昼からPC見ながら
マウス握ったまま寝そうになるじゃんかさ。
来週は、いい母しなくちゃね。
ダビングディー
2001年9月24日今年は、表立ったDEENの活動もなく、たぶん年内ライブはないだろうし、辛い日々です(~~;)
一番最近聞いた新曲は、6月発売のバラードベストの“Blue eyes”とTUBEのアルバムの中で
前田さんとのデュエット曲だけ。
つまんな〜ぃ。淋しい〜ぃ。
いよいよ、延期になっていた“プロジェクト2001”(W杯記念アルバム)で新曲を聞けます。
でも、1月も先なんやけどね。
秀ちゃんの声聞きたい、顔みたい・・・と言うわけで、DEENダビング三昧の日を送りました。
まずは、プレゼント用の過去のラジオ出演。
あちこちのお友達のおかげで地方の分や、地元分等ありすぎて、頼まれたのを探すだけでも一苦労。
あっ・・・っそれって整理悪いだけかもやね。
続いて、秀ちゃんの顔見たさにスカパー担当番組を
すでに何回も見ているにもかかわらず、ダビングしながら見てました。
われながら、よ〜う飽きへんもんやと思うわ。
次には、これまたプレゼント用の
浜省の色んなビデオ。
これまた、何回も見てるのに、ダビングしながら見てしまった。
おかげで、家事する手が止まってしまった1日でした。
一番最近聞いた新曲は、6月発売のバラードベストの“Blue eyes”とTUBEのアルバムの中で
前田さんとのデュエット曲だけ。
つまんな〜ぃ。淋しい〜ぃ。
いよいよ、延期になっていた“プロジェクト2001”(W杯記念アルバム)で新曲を聞けます。
でも、1月も先なんやけどね。
秀ちゃんの声聞きたい、顔みたい・・・と言うわけで、DEENダビング三昧の日を送りました。
まずは、プレゼント用の過去のラジオ出演。
あちこちのお友達のおかげで地方の分や、地元分等ありすぎて、頼まれたのを探すだけでも一苦労。
あっ・・・っそれって整理悪いだけかもやね。
続いて、秀ちゃんの顔見たさにスカパー担当番組を
すでに何回も見ているにもかかわらず、ダビングしながら見てました。
われながら、よ〜う飽きへんもんやと思うわ。
次には、これまたプレゼント用の
浜省の色んなビデオ。
これまた、何回も見てるのに、ダビングしながら見てしまった。
おかげで、家事する手が止まってしまった1日でした。
淋しい祭り
2001年9月23日今日は、秋晴れ。
このあたりの祭りの試験引き&記念イベントが
あって、子どもたちも“山車”を引かせてもらいました。こぶちゃんは小さすぎるので、親である私の付き添いがいるのです。
こぶちゃんの友達も何人か参加して、こぶちゃんは
声かけてもらってるのに、私はこぶちゃんの友達を知らないし、付き添ってる友達のお母さんたちも知らない。
保育所には、保護者が送り迎えすることになってるのに、仕事の都合でどちらもできずに
となりに住む姑にお願いしてて、保育所に行く事
ないから、当然やよね。
娘の時は、毎日向かえにだけはいってたし、娘自身も友達が多くって、あちこちの友達のうちにお邪魔してたから、おうちまで送ったり迎えに行ったりして、母親同士の友達も一杯いて、仲良しで楽しかったのに。
なんだか、ひとりぽっちの祭りでした。
子どもが友達がほしいように、母もほし〜ぃぃと
思ったのでした。(*^o^*)
このあたりの祭りの試験引き&記念イベントが
あって、子どもたちも“山車”を引かせてもらいました。こぶちゃんは小さすぎるので、親である私の付き添いがいるのです。
こぶちゃんの友達も何人か参加して、こぶちゃんは
声かけてもらってるのに、私はこぶちゃんの友達を知らないし、付き添ってる友達のお母さんたちも知らない。
保育所には、保護者が送り迎えすることになってるのに、仕事の都合でどちらもできずに
となりに住む姑にお願いしてて、保育所に行く事
ないから、当然やよね。
娘の時は、毎日向かえにだけはいってたし、娘自身も友達が多くって、あちこちの友達のうちにお邪魔してたから、おうちまで送ったり迎えに行ったりして、母親同士の友達も一杯いて、仲良しで楽しかったのに。
なんだか、ひとりぽっちの祭りでした。
子どもが友達がほしいように、母もほし〜ぃぃと
思ったのでした。(*^o^*)
今日のお仕事
2001年9月20日今日は、仕事のお話・・・
パートの事務員(ただの雑用係り)で入社したのに、勤続年数が長くなると一人前に仕事が割り当てられてます。
これって、出世? いやいや。これって、
人件費節約のため こき使われているだけなんです。
庶務係歴 8年のベテランパートを
今回、本人(私)の希望もあって、CADで図面を描くことになりました。CAD歴初心者としては操作方法は 随分とスムーズに出来るようになった(自己満足)けど、肝心な図面が読めね〜ぇ。
そんな私を忍耐強く、指導してくれる回りの人たちに支えられてきました。
本人より、多大な迷惑をこうむっている回りの方々に 拍手と花束を贈ることを計画しておきます。(笑)
そして、今日もまた忍耐強いYくんと諦めの早い私のお仕事は・・・
初心者にとっては、チョ〜ウ難関。エベレスト級。
仕方なく、先生(仕事をくれた設計者)を読んできて、二人してPCに向かい、付きっきりの指導頂いて、無事終了。
こんな奴に仕事出す方も大変よね。
昨日まで、チョ〜ウひまで、帰り際に
“仕事ちょうだい”ってお願いしたら、
“仕事見つかった”メールくれたと思ったら、実力にあってないじゃん。
先生、私の実力を確かめて仕事出してね。
大変な思いするのは、私だけじゃないのよ。
パートの事務員(ただの雑用係り)で入社したのに、勤続年数が長くなると一人前に仕事が割り当てられてます。
これって、出世? いやいや。これって、
人件費節約のため こき使われているだけなんです。
庶務係歴 8年のベテランパートを
今回、本人(私)の希望もあって、CADで図面を描くことになりました。CAD歴初心者としては操作方法は 随分とスムーズに出来るようになった(自己満足)けど、肝心な図面が読めね〜ぇ。
そんな私を忍耐強く、指導してくれる回りの人たちに支えられてきました。
本人より、多大な迷惑をこうむっている回りの方々に 拍手と花束を贈ることを計画しておきます。(笑)
そして、今日もまた忍耐強いYくんと諦めの早い私のお仕事は・・・
初心者にとっては、チョ〜ウ難関。エベレスト級。
仕方なく、先生(仕事をくれた設計者)を読んできて、二人してPCに向かい、付きっきりの指導頂いて、無事終了。
こんな奴に仕事出す方も大変よね。
昨日まで、チョ〜ウひまで、帰り際に
“仕事ちょうだい”ってお願いしたら、
“仕事見つかった”メールくれたと思ったら、実力にあってないじゃん。
先生、私の実力を確かめて仕事出してね。
大変な思いするのは、私だけじゃないのよ。
コブクロ
2001年9月19日日記って、基本的に毎日つけるものでしょ。
続くかなって心配していたんですが、
書き出すとくせになっちゃってます。
誰かに聞いてもらいたい、読んでもらいたい
私がいるのに気づいてきました。
さて、今日は、21世紀に入って4枚目の
アルバム(CD)を買いました。
1枚目は、愛する秀ちゃんのバラードベスト
“Ballads in Blue”−Blue eyesは 今も飽きずに聴いてます(*^o^*)
2枚目は、田川さんのソロアルバム
3枚目は、ゴスのLove Notes
これは、HMVでのインストに行きたくって、友達に買いに走ってもらったというしろもの。
この3枚が同日発売だから、財布が・・・・泣いてました。
そして、今日遅れ馳せながら、コブクロをGet
初回版だったので、得した気分でした。
音楽に疎い彼の今までにほしがったアーティストは、DEENと大黒マキだけ。そんな主人がめずらしく
ほしがるんです。
音楽の趣味は、他のものに比べれば、けっこう意見が合っている方で、二人の意見が一致したのでGetすることになりました。
かなりミーハーな二人は、今夜からひま見つけては、コブクロを聴くことになりそうです。
感想は、かなりいけてる。Butまだ1回しか最後まで聞いてないから、これぐらいしか書けないのです。歌詞もメロディーもいい感じ。
でも・・・ジャケットちょっと好きじゃない。
あちこちで学園祭ライブがあるけど、さすがにそれには もぐり込む勇気がないから、次ぎのツアーを待つことにしようっと。
続くかなって心配していたんですが、
書き出すとくせになっちゃってます。
誰かに聞いてもらいたい、読んでもらいたい
私がいるのに気づいてきました。
さて、今日は、21世紀に入って4枚目の
アルバム(CD)を買いました。
1枚目は、愛する秀ちゃんのバラードベスト
“Ballads in Blue”−Blue eyesは 今も飽きずに聴いてます(*^o^*)
2枚目は、田川さんのソロアルバム
3枚目は、ゴスのLove Notes
これは、HMVでのインストに行きたくって、友達に買いに走ってもらったというしろもの。
この3枚が同日発売だから、財布が・・・・泣いてました。
そして、今日遅れ馳せながら、コブクロをGet
初回版だったので、得した気分でした。
音楽に疎い彼の今までにほしがったアーティストは、DEENと大黒マキだけ。そんな主人がめずらしく
ほしがるんです。
音楽の趣味は、他のものに比べれば、けっこう意見が合っている方で、二人の意見が一致したのでGetすることになりました。
かなりミーハーな二人は、今夜からひま見つけては、コブクロを聴くことになりそうです。
感想は、かなりいけてる。Butまだ1回しか最後まで聞いてないから、これぐらいしか書けないのです。歌詞もメロディーもいい感じ。
でも・・・ジャケットちょっと好きじゃない。
あちこちで学園祭ライブがあるけど、さすがにそれには もぐり込む勇気がないから、次ぎのツアーを待つことにしようっと。
最後の運動会
2001年9月18日今日は、“こぶちゃん”ことうちの息子の保育所最後の運動会でした。
めずらしく、主人もお休み(彼はローテーションでうごいているので)がとれたので、二人で見に行ってきました。
娘の時から数えて10回の運動会
こぶちゃんは、0歳から保育所に通っているので
こぶちゃんにとっての運動会は 6回目でいよいよ最後です。
0歳児の時は、生後1年2カ月
まだ歩くこともおぼつかなかった時の運動会
手押し車を押して 歩くだけの参加だったのに
今年は かけっこ&リレー&ダンス&障害物競争
とがんばってました。
かけっこは、相変わらず競争意識がなくって
後ろばっかり気にしながら、遅い友達待つように
走ってるし、全員リレーもそのとおり。
ちょっとは、競争だという意識もったらどうなん!!!
親子競技も保護者参加競技もこれで、最後だと
思うと協力しなくちゃというわけで、あれこれ
参加してきました。
写真版の主人もはりきってたけど・・・けどね。
回りは、デジカメにデジタルビデオと
ハイテクなのに我が家は????
時代を逆行するような ローテク?なカメラで
こぶちゃんを追っかけたけど、さてどんな写真が出来上がってくるんでしょうか?
めずらしく、主人もお休み(彼はローテーションでうごいているので)がとれたので、二人で見に行ってきました。
娘の時から数えて10回の運動会
こぶちゃんは、0歳から保育所に通っているので
こぶちゃんにとっての運動会は 6回目でいよいよ最後です。
0歳児の時は、生後1年2カ月
まだ歩くこともおぼつかなかった時の運動会
手押し車を押して 歩くだけの参加だったのに
今年は かけっこ&リレー&ダンス&障害物競争
とがんばってました。
かけっこは、相変わらず競争意識がなくって
後ろばっかり気にしながら、遅い友達待つように
走ってるし、全員リレーもそのとおり。
ちょっとは、競争だという意識もったらどうなん!!!
親子競技も保護者参加競技もこれで、最後だと
思うと協力しなくちゃというわけで、あれこれ
参加してきました。
写真版の主人もはりきってたけど・・・けどね。
回りは、デジカメにデジタルビデオと
ハイテクなのに我が家は????
時代を逆行するような ローテク?なカメラで
こぶちゃんを追っかけたけど、さてどんな写真が出来上がってくるんでしょうか?
B to C
2001年9月17日大好きな“DEEN”の活動もないこの頃の唯一の楽しみは、スカパーでの秀ちゃんの番組
たった15分だけど、毎週今の秀ちゃんに会えるのが楽しみ。
DEENを好きになって以来、全く音楽に疎かった私が
秀ちゃんの過去のビデオをダビングするために
ビデオデッキ 2台目を買い、カセットテープからMDに買い換え、ついにはPC、スカパー、DVDまで買っちゃってしまいました。
そのスカパーくん。
衛星放送なので画像はきれい。でも・・・
このあいだ予約していた時間帯に雨が降っていたせいか、“電波が受信できません”ってメッセージが番組の途中から入っていて、録画できてないじゃん。
こんなの始めて。
永久保存用、私の観賞用、ダビング用と一週に計3回は留守録するハードスケジュール(デッキくんがね)なのに、1回パスすると後のスケジュールが
大変なんだわ。
という訳で、今週の鑑賞用を予約しなくちゃ。
これ、スカパーくん
雨ぐらいで受信できないってのは、どう言うこと!!! しっかりしてよね。
たった15分だけど、毎週今の秀ちゃんに会えるのが楽しみ。
DEENを好きになって以来、全く音楽に疎かった私が
秀ちゃんの過去のビデオをダビングするために
ビデオデッキ 2台目を買い、カセットテープからMDに買い換え、ついにはPC、スカパー、DVDまで買っちゃってしまいました。
そのスカパーくん。
衛星放送なので画像はきれい。でも・・・
このあいだ予約していた時間帯に雨が降っていたせいか、“電波が受信できません”ってメッセージが番組の途中から入っていて、録画できてないじゃん。
こんなの始めて。
永久保存用、私の観賞用、ダビング用と一週に計3回は留守録するハードスケジュール(デッキくんがね)なのに、1回パスすると後のスケジュールが
大変なんだわ。
という訳で、今週の鑑賞用を予約しなくちゃ。
これ、スカパーくん
雨ぐらいで受信できないってのは、どう言うこと!!! しっかりしてよね。
誕生日
2001年9月12日今日は、めでたくも娘の誕生日でした。
産まれた日のことを 昨日のように思い出し、
産まれたての娘のいとおしかったことを
思い出すのですが・・・・
となりで、小生意気な口で口答えして
ち〜っともいう事を聞かなくなってる子と
あの日の赤ちゃんとは、ダブらないのだわ。
家族で祝う誕生日には、ご馳走もなく
食後のデザートにケーキがつくぐらいのもの。
そのケーキも 家族の誕生日には 必ず大好きな
店のケーキをオーダするのに、今日に限って
夏休み中。
仕方なく、他の店でショートケーキを買ったのですが、いけませんでした。
クリームの濃度が薄いだの、甘すぎるだの
さんざんけなしながらも、みんな残さずに食べるという食いしん坊ぶりを 発揮しました。
産まれた日のことを 昨日のように思い出し、
産まれたての娘のいとおしかったことを
思い出すのですが・・・・
となりで、小生意気な口で口答えして
ち〜っともいう事を聞かなくなってる子と
あの日の赤ちゃんとは、ダブらないのだわ。
家族で祝う誕生日には、ご馳走もなく
食後のデザートにケーキがつくぐらいのもの。
そのケーキも 家族の誕生日には 必ず大好きな
店のケーキをオーダするのに、今日に限って
夏休み中。
仕方なく、他の店でショートケーキを買ったのですが、いけませんでした。
クリームの濃度が薄いだの、甘すぎるだの
さんざんけなしながらも、みんな残さずに食べるという食いしん坊ぶりを 発揮しました。
まるでハリウッド映画
2001年9月11日アメリカでのテロ事件には驚かされました。
10時からのニュース番組のトップニュースは、ワールドトレーディングセンターに飛行機が突っ込むという、まるでハリウッド映画を見ているような事件からでした。
これが、リアルタイムでの映像とは信じられませんでした。
あの大型機をビルに突っ込ませるというのも
かなりのテクニックがいると思うのですが・・・・
そのテクニックは、もっと他に使ってほしいかったですね。
飛行機に突っ込まれたビルのその後が気になっていたら、あんなにもろく倒壊してしまうなんてのも
驚きでした。
それにしてもまさか、あんな方法でのテロがあるとは、想像も出来ませんでした。
ハイジャックもテロも罪もない人々を巻き込んでの
事件は、到底許せるものではないと思いました。
10時からのニュース番組のトップニュースは、ワールドトレーディングセンターに飛行機が突っ込むという、まるでハリウッド映画を見ているような事件からでした。
これが、リアルタイムでの映像とは信じられませんでした。
あの大型機をビルに突っ込ませるというのも
かなりのテクニックがいると思うのですが・・・・
そのテクニックは、もっと他に使ってほしいかったですね。
飛行機に突っ込まれたビルのその後が気になっていたら、あんなにもろく倒壊してしまうなんてのも
驚きでした。
それにしてもまさか、あんな方法でのテロがあるとは、想像も出来ませんでした。
ハイジャックもテロも罪もない人々を巻き込んでの
事件は、到底許せるものではないと思いました。
やっと、登録
2001年9月9日随分以前から、この「にっき屋さん」のことは知っていたのに、なかなか登録できずに迷っていました。今日、やっと登録。
さて、何を書いていこうかな?
平凡な日曜日だった、今日の出来事。
6歳になったばかりの息子くんは、親子2代の左利き。そのせいか上手く鉛筆がもてずに、絵を書くことも苦手。そんな彼のお得意は、数字とパズル。
今凝ってるのは、なぜか計算。
今日も大好きな計算問題をしている時・・・・
「ピーマンが1個あります。5個にするにはいくつ持ってきたらいい?」(ドリルも問題)という私の質問に「う〜ん。わかれへん。(沈黙)切ったら5個になるでぇ」
「なんでやねん!!! 切ったらあかんやん」と大爆笑。
それにしても、彼の発想は、日ごろから理解不能なことが多いけど、これも左利きのせいかと日々なやんでいます。
さて、何を書いていこうかな?
平凡な日曜日だった、今日の出来事。
6歳になったばかりの息子くんは、親子2代の左利き。そのせいか上手く鉛筆がもてずに、絵を書くことも苦手。そんな彼のお得意は、数字とパズル。
今凝ってるのは、なぜか計算。
今日も大好きな計算問題をしている時・・・・
「ピーマンが1個あります。5個にするにはいくつ持ってきたらいい?」(ドリルも問題)という私の質問に「う〜ん。わかれへん。(沈黙)切ったら5個になるでぇ」
「なんでやねん!!! 切ったらあかんやん」と大爆笑。
それにしても、彼の発想は、日ごろから理解不能なことが多いけど、これも左利きのせいかと日々なやんでいます。
1 2